iBasso P3 Heron~電池編~

現在ほぼ毎日20時間稼動をして今160時間経過したバーンイン中のiBasso P3 Heronですが、さらに良くなってきました。
前まであった曇った感じ消えて中音と高音も少しずつ前に出てきたようです。

さて今回電池編とあるようにP3の場合バッテリーではなく単4電池(AAA)が6本必要になります。
据え置きにするならACアダプタを使用すればOKですが、もちろん外に持ち歩くものですので、
電池をいくつか購入しました。

まず最初に購入した電池はPanasonic EVOLTAです。
前回の評価はEVOLTAで行っています。

先週ゲットスマートという映画を観た帰りにビックカメラにより以下のものを購入しました。


★充電器




★SANYO エネループNi-MH 1000




いわずと知れたエネループと最高容量(1000mA)を誇る(エネループは750mA) Ni-MH 1000を購入しました。
なんといいましょうか充電器購入に苦戦しました。
P3は6個のため一気に充電できるのがこの馬鹿でかい充電器になってしまいました。
これで5000円ほど・・・・さらに電池を6本づつ購入して4000円掛かりました。



この時点で9000円・・・
本来はエネループだけでいいかなと思ったのですが、電池で音が変わると聞いたことがあったので、
本当に変わるのかと思いNi-MH 1000も購入しました。

この後から転落人生が始まります。
下の写真をご覧ください



















買いすぎました(笑
新発売の充電式EVOLTAからあきばお〜で買った怪しい電池まで
この時点でP3がもう一個買えそうです・・・

実はこの中にはブログを見ていただいたとある御仁から
You! 電池やるからレビューしちゃいなよ
・・・・と2種類の電池をいただいたのが含まれています。
その内のひとつが、リチウムだけど充電池じゃないという電池で

★ENERGIZER e2 リチウム


2個で890円とか訳のわからない値段をしています・・・汗

昔は富士フイルムがOEM販売していた電池でオキシライドとガチで戦っていたようです。
(結局使用用途でわければいいじゃないというかんじで収まったみたいですが)

さてここでいくつか聞き比べてみたので簡単に紹介したいと思います。

今回使用した機器ですが以下になります。

組み合わせ順
oort-cloud.lab 第2世代ipod RED8GB(mod化)
oort-cloud.lab Dock connector+6NOFC
ALO V-cap Dock
oort-cloud.lab Aug-Line&Aug-Line+Pt
iBasso P3 Heron
須山カスタムシェル(Triple.fi 10 Pro)



※注意
ここから先は、個人的観点で言っており、機器、ケーブル等にも左右されますのでこういった意見もあるという感じでとどめておいていただければと思います。

★比較表

品名 電圧(初期) 容量 低音 中音 高音 コスト
iPod nano 2g - - × ×
アダプタ 9V 1000mA
Panasonic EVOLTA 1.6Vx6=9.6V -
Panasonic オキシライド 1.7Vx6=10.2V -
SANYO エネループ 1.2Vx6=7.2V 750mA
SANYO Ni-MH 1000 1.2Vx6=7.2V 1000mA
POWER LOOP 1.2Vx6=7.2V 1100mA
ENERGIZER e2 リチウム 1.5Vx6=9V - ×


かんたんにですが比較表を作成してみました。
これだけではあれなので、感想などを

iPod nano 2g
高音などで音割れなど 高いイヤホンとかになると粗が目立ち良く無いです。
アダプタ
空間の広がりや低音がやや強いが、ほかは全体的にバランスが取れていて聴き疲れが少ない
Panasonic EVOLTA
アダプタとほぼ同じ感じの音ですが、若干厚みが無い感じがします。
Panasonic オキシライド
一気に低音が大きくなり全体的に厚みも増して大迫力な音になり暴れ馬な感じ(笑 そのせいで中音がちょっと引っ込む感じがしました。
SANYO エネループ
マイルドな音で聴きやすいですがすぐ飽きました
SANYO Ni-MH 1000
マイルドながらクリアで尚且つ厚みも出ていて中々バランスの良い感じです。
POWER LOOP
音に厚みはあるんですが、なんか雑な感じでした。 それが逆に面白い点でもあります。
ENERGIZER e2 リチウム
今回の中では一番のお気に入りです。 音の広がりから厚み、解像度とすべてに関してよかったです。 昔試聴したDiabloを思い出してしまいました。

今回の中では充電池ではSANYO Ni-MH 1000、乾電池ではコストを考えなければENERGIZER e2 リチウムと言う結果になりました。
月並みの感想ですがw電池だけでここまで変わるとは思わなかったです。

いくら良いといってもENERGIZER e2 リチウムは高すぎです・・・汗
ここぞというとき?以外はSANYO Ni-MH 1000で妥協したほうが良いといたところでしょうか・・・

最後にENERGIZER e2 リチウムを見つけ譲っていただいた瀬文茶さんには感謝です。